お役立ち情報
キャラクター紹介
  1. トップページ
  2.  > 介護の送迎サービス、「介護タクシー」と「介護保険タクシー」とは?

介護の送迎サービス、「介護タクシー」と「介護保険タクシー」とは?

介護の送迎サービス、「介護タクシー」と「介護保険タクシー」とは?

超高齢社会が叫ばれている日本において、介護タクシーの存在は必要不可欠なものへとなり始めています。
タクシー業界では高齢化社会の対策として「介護タクシー」事業に力を入れています。

介護タクシーには「介護タクシー」と「介護保険タクシー」の2種類があります。
この2つのタクシーの違いとして利用者と保険の適用不適用といった点があります。

また運賃体系についても「介護タクシー」と「介護保険タクシー」とで少し違ってきます。

介護タクシーというのはドアからドアへの送迎を行うことになります。
ベッドからベッドへの介助が行えない理由には資格が絡んできます。
お客様をベッドから車椅子に移動したりお着替えの手伝いをするには特別な資格が必要になります。
そのため提供できるサービスは基本移送のみに限られています。

介護タクシーの場合利用できる方に制限はなく、どなたでも利用することができます。
お客様のご利用目的については様々なパターンがあります。
病院へ通院される方、買い物に行かれる方、友人や親戚のお宅へ行く方、コンサートやミュージカルなどといった趣味に行かれる方といった様々な利用目的があります。
例えば病院への付き添いに関しては診察待ちやお薬の受け取りを本人の許可を得た上で行うこともあります。
このように介護に関する特別な資格がなくてもできる介助サービスに関しては介護タクシーで行って行くことができます。

一報、介護保険タクシーというのは簡単にいうとベッドからベッドへの送迎を行うことになります。
そのためベッドで寝たきりになっている方のお着替えや車椅子をご利用になっている方の場合、ベッドから車椅子への移動、そして車椅子から介護タクシーまでの移動介助を行います。
このようにタクシーに乗せ、目的地まで送り届けたら終わりというわけではなく、最初から最後までを業務として行っていくのが介護保険タクシーです。

タクシードライバーが介護保険タクシーのドライバーになるには、第2種運転免許の他に、介護職員初任者研修を受けなければいけません。

また、寝たきりの方の介助や車椅子の方の乗降介助を行う為、力のある方が向いていると思われます。

介護ドライバー・介護保険ドライバーはより密接に利用者とコミュニケーションをとる仕事です。このため、通常のタクシーよりもやりがいを得られるでしょう。

無料相談はこちら