三鷹交通が教えるタクシーメーターの使い方
教授名: 菅野 昭人
授業科目: その他
勤務先: 三鷹交通株式会社
勤務地: 東京三鷹市
タクシードライバーにおける基礎疾患や障害による採用基準
教授名: 長倉
授業科目: その他
勤務先: 株式会社越谷タクシー
勤務地: 埼玉越谷市
神奈川県のタクシー地理試験について
教授名: 若杉 信洋
授業科目: その他
勤務先: 北斗タクシー株式会社
勤務地: 神奈川横浜市
公開日:2021年12月01日
勤務地 | 埼玉越谷市 | 勤務先 | 株式会社越谷タクシー |
職種 | タクシー乗務員 | タクシー歴 | 7年 |
プロフィール | レンタカー屋から転職し越谷タクシーで7年勤務。会社からも信頼を得ておりエースとして活躍中!! |
タクシー転職大学では各項目の授業を質疑応答形式で行った内容を記事として公開しています。転職の参考にしてください。
ー普段はどういった流れで勤務していますか?
教授ー会社に7時半に来て、そこから車の点検などをして8時に出庫します。
ー先ずどこに行くか決まっていますか?
教授ー基本的には越谷の駅に行き、無線を入れてスタートします。
ー営業区域を教えてください
教授ー具体的には県南東部という地域が全営業地域なので南は加須市から八潮市・草加市まで入りますが、昔ながらの営業区域の争いと言いますかルールがあるので、基本的には越谷市で動いています。
営業区域なら越谷以外がダメという訳ではないんですが、例えば駅にも市の土地ではないところもあるんですよ。そういった所はお金を出して構内権という物を買わないといけません。
ただし、構内権が無いところで例えば電車が止まって春日部までご乗車されたり、春日部駅でタクシー待ちが沢山いる状況で、地元のタクシーが居なければお乗せするケースはあります。
ー逆に越谷を出ての営業にメリットはないのでしょうか?
教授ー無いです(笑)
例えば越谷市にいる時に草加市からの無線配車依頼があって草加のまでの依頼があった場合、ちょっと困っちゃいますね。
ー各社でエリアが決まっている状態なんですね?
教授ーそうですね。この駅はこの会社とこの会社みたいに決まっていますね。入っちゃいけないって事はないです。ただ、10台並んでいて1台だけ普段いない車両が行くのはちょっと勇気がいるかもですね(笑)
ーイメージ的には各駅が各社の専用乗り場みたいになっているんですね
教授ーそうですね。ドライバー一人一人が朝来たらどこからスタートするか100%決まっていますね。この人は南越谷駅、この人は北越谷駅とうちの会社でも細かく決まっています。
弊社では入社時にバランスを見てどの駅を担当するか決めています。
今で言うと、大袋駅という駅があるんですが昼間がめちゃくちゃ忙しいので新人さんが入ってくればそこに2~3人は欲しいです。
ーなぜ大袋駅が忙しいんですか?
教授ー簡単に言うと高齢者が多いため、通院や買い物で利用するお客様の需要があります。大袋駅辺りは交通の便が悪く、バスもないためタクシーを利用する方が多いです
大袋駅と北越谷駅辺りはもの凄い無線配車依頼が多いので昼間は忙しいんですが、17時になるとピタッと鳴り止みます。
逆に南越谷駅では昼間の需要が少なく、繁華街なので夜からの需要が多いです。
中間の越谷駅ではファミリー層が多いですし、各駅によってうま味がありますね。
弊社なりのルールの下、乗務員同士で仲良く平等に担当駅で仕事をしています。
ールールがある中で売り上げに差を付けるポイントはありますか?
教授ー大袋駅・北越谷駅・南越谷駅・越谷駅があるんですが、自分の担当駅付近の無線配車依頼しか取らない人って結構多いんですよ。慣れてないエリアだと不安なので。
でも、それが3000円の仕事だとしたら3000円の仕事をせずに自分のエリアに戻って、また順番を待つため効率が悪いですよね。戻る間に3000円できたのに。埼玉の場合はこうやってどんどん無線を取らないと稼げないと思います。
ー越谷で稼ぐためにはどのような営業をすればいいと思いますか?
教授ー駅からのお客様を乗せ併用して無線配車を取るのが一番稼げます。どれくらい稼ぎたいかにもよりますが、越谷市は無線配車が勝負だと思います。
駅待ちは時間のロスが多いでので無線配車とのバランスが大事になってきます。ただ、実際は無線配車が強いので駅待ちは少ないですね。
弊社は無線配車が圧倒的に強いので稼ぎたいという人には合っていると思いますね。例えば、僕の場合、一日の営業が20回(昼日勤)のうち18回は無線配車なくらいです。
越谷タクシーのいいところは北越谷、南越谷、大袋などの待機場でどこのエリアに空車が何台あるかモニターでわかるんです。これは非常に大きいと思います。
ここの待機場にはスタンバイしている車が何台いて、こっちの待機場にはスタンバイしている車が0台とかわかるので居ないところに移動する事が出来ます。
たまに僕も売り上げが足りない時とかはモニターで待機場にスタンバイしている車がないところに行って無線配車をとることとかもありますね。
あとは、この時間はあのお客さんが会社から出てくる時間だとか上手く立ち回っています。どのお客さんが何時にこの駅に出てくるとか。それは駅待ちしていたら次第にわかってくるとは思います。
うちは研修が終わって一人で乗務して最初の1週間から10日は流し営業で地理の勉強もしてほしいということもあり、あえて無線配車は入れてないです。
最初は無線配車が0なので駅待ちで3時間とかもありますし心が折れそうになるんですが、10日後に無線を入れるとみんな死ぬ気で取るんですよ(笑) こんなに無線配車は楽なんだと(笑)
ー無線配車が強いと取れないということはないんですか?
教授ー雨の日は無線が多いんですが、逆に取れなかったりもしますね。
教授ー僕の友達は東京でタクシー乗務員をやっていますが9割流しだそうです。
弊社は比率でいうと7:3位で無線の方が多いので、とにかく無線を我無しゃらに取って空車時間を作らない事がポイントです。
埼玉は無線配車と付け待ちがメインで流し営業は殆どありません。もし、流し営業をするのであれば雨が降っている日のバス停の近くをゆっくり走ったりとかですかね。
年間を通しても10件位しか、流しでお客様が乗車する事はないです。ココが埼玉と東京の大きな違いかと思います。
実際によく言われるんですが、東京からお仕事で来た方が駅付近でタクシーに手を上げても誰も止まってくれないと…
ー埼玉で無線配車が無い会社はあるんですか?
教授ー殆どの会社に無線配車が有るはずです。弊社もほとんどが固定のお客様からの依頼が多いですが、一見さんがここの所極端に増えた印象です。
ーお友達が東京でやっているとの事ですが比較してメリットデメリットはありますか?
教授ー東京と埼玉での仕事内容は別物だと思っています。話を聞く分には僕は東京では絶対に出来ないと思います。基本的に1日中流し営業でやり、適当に走っても絶対に稼げないからです。
例えば1日中走って3万円の人もいれば8万円の人もいます。この時間帯はこのエリアで沢山利用する方がいるとかをメモして、覚えていかないといけないそうです。
逆に越谷タクシーは電話で依頼が来たら順番にやっていますし、流す必要は全くないですし、駅待ちの先頭に待機しつつ無線も待機出来るので凄く効率が良いと思いますし、助けられています。
流さなくて良いってことは常時運転しなくてよいので、昼日勤だと8時間拘束の中走っている時間は3時間くらいかと思います。
東京はポイントポイントで探さなくてはいけませんが、こちらは時間さえ押さえてしまえば稼げます。
ー売り上げは安定しているんですか?また1日の平均乗車回数/一回の単価はどのくらいですか?
教授ー安定しています。流石に一時期コロナの影響で下がりはしましたが、休業や休業手当で上手く調整してもらいました。
単価はまちまちですが大袋では一回900円くらいで、乗車回数は昼日勤で平均が20回くらいですが大袋は33回くらいです。
南越谷だと回数は10回くらいですが単価が2000円の中距離が続くと聞きます。電車の乗り換えが不便なのでその位の単価があるそうです。
ー東京に比べると長距離は無いんでしょうか?
教授ー無くはないんですが、悩ましいところがありまして。
例えば雨の日の朝に東京駅までお乗せするとします。東京駅まで大体1万1千円くらいするんですが(本来は喜ぶと思います)、渋滞していると3時間程かかってしまいます。
3時間あれば越谷周辺で走行した場合1万4~5千円出来てしまうのでかえって売り上げが下がる場合があります。本当においしいロング(長距離)は終電以降の道路が空いている場合ですね。
ーお昼休憩はどうしているんですか?
教授ー皆で一緒にお昼に行くってことはあんまりないです。皆と一緒に行ってしまうと自分の売り上げが下がってしまうので、ずらして取るようにしています。遠くなければ自宅で休憩する方もいます。
ー効率のいい休憩方法はありますか?
教授ーこっちのエリアでは『待機場所』というものがいくつかあります。会社ごとに違う場所を借りているのでその会社専用の場所ですね。
例えば会社も待機場所なんですが、駅からここまでだとこの周辺のお客様へ向かうには時間がかかってしまうため、その周辺での待つ場所があるんです。待機場所で休憩しながら無線を待つイメージですね。
12時にお腹空いたからお弁当食べようかなって時は、わざわざこっちに来て食べるのではなく、無線待機をして無線が鳴ったらご飯を終わりにして向かうのが一番効率いいです。
眠かったとしたら無理せずに待機場所で『待機』を押したまま寝ている方もいます。これは東京では無いんでしょうか。
ー埼玉の隔日勤務の帰庫は何時頃ですか?
教授ー都内だと隔日勤務は夜中に終わってシャワー室でシャワーを浴びて仮眠室で始発まで寝るという事が多いと思うんですが、埼玉の隔日勤務は大体夜中の3時4時に帰庫します。
弊社の場合、仮眠室はありますがシャワー室はないです。なので、少し寝たいということであれば仮眠室で寝てもらう感じになります。
朝眠くて起きないとか起きれないといって次の出勤まで寝ている人もいます(笑)
ー配車アプリはあるんですか?
教授ー『GO』と『S.RIDE(エスライド)』があります。
これも無線配車本数の底上げになっていて、無線配車の電話とアプリからの注文がそこへ来るようになっています。さいたま市や都内だともっと需要があるんではないでしょうか。
ー地方の方は上京するなら東京を希望しますが、埼玉のアピールポイントはありますか?
教授ー簡単に言うと東京で稼げるようになるには、1年くらい東京をひたすら走って道を覚えたり、勉強する必要があると思います。道を覚えるのが好き、暗記するのが好きな方向けな気がします。尚且つ稼ぐなら流してガンガンお客様を乗せたい方向けだと思います。
逆に越谷であれば道を覚える必要がないですし、都内の100分の1のイメージですね。
コアな部分で特定のお客様の所しか行かないので同じお客様を2~3回乗せることもあります。一番の違いはお客様が圧倒的に常連であること、東京では一度乗せた方はほぼ一生乗せないかな?と思います。
こちらは一週間連続で同じ方をお乗せするケースもあります(笑)
ー越谷に来たことがない人でも直ぐに仕事ができますか?
教授ー出来ると思います。それくらい越谷は道が簡単なんです。東京なんかと比べるとエリアも狭いですし、自分の担当エリアを外れても道をお客様に聞けば教えてくれますし。「どこどこまで」って言われればあそこかって何回も聞く場所なので分かるはずです。大きい会社や病院とか。
東京だといきなり言われて分からない所、ルートをどうしようって焦ると思います。
越谷ではお客様もタクシーに乗り慣れているので、分からなくても行き方教えてくれますし。
ーそれだけ常連の方を乗せるとチップなんかもありますか?
教授ーありますね!僕の場合は20回乗せたら煙草とジュースが買えるくらい貰えます(笑)
以前はお支払いの際に端数が出ることが多かったですが、今は区切り良かったりキャッスレス決済が増えたため減りましたね。
その代わり現金ではなく現物でいただく事が多くなりました。例えば暑い日ならジュースなんかを。実は助手席に5本くらい溜まってたりとか(笑)
ー埼玉で個人タクシーになるためには?
教授ー確か10年間無事故無違反、同一区域内で10年間の勤続証明が必要です。その他要件を満たしていれば可能です。ただし、埼玉だと大変だと思います。
顧客を持つ必要があるので、個人タクシーこそ都内でやった方が良いと思います。もし越谷でやるなら夜11時くらいに駅に来て3時くらいに帰る流れですかね。
個人タクシーの無線はあるんですが数が少ないので。あんまり稼げないと思います。
ー逆にこのエリアで向いていない人はどんな人ですか?
教授ージッとしていられない人ですね。駅での待機があるので。越谷だと長くても30分くらいで順番が回ってきますが。
都内と比べると、都内の新人さんが絶対に最初つまずくのが、営業をスタートしてから終わりまで独りぼっちなんですよ。こっちなら駅に行けばみんないるのでいつ行っても話ができます。
○○病院はどうやって行くんだっけ?とか直ぐに聞くことができます。都内だと聞きたくても聞けないということが多いのですが、こっちだといつでも聞ける環境があるので新人さんはやりやすいと思いますよ。
ー東京でタクシーをする人はどういう人が向いていると思いますか?
教授ー接客に自身があって、ハートが強く、道に詳しい人が向いているのではないかなと思います。逆にそこまでは難しいと感じる人は埼玉でタクシーをした方が長く続くかなと思いますね。
埼玉でも真面目に営業している人なんかは隔日勤務で1日当たりの営収7~8万くらい売り上げているので都内で稼がれている方にも引けをとらないくらいです。
ーそういう方はどのように営業されているんですか?
教授ーアプリ配車を取ったり車を走らせてお客様を見つけたり効率よくやっている人ですね。やっぱりどこかで自分に甘えてしまうと売り上げは上がらないです。
一日で出来る時間は隔日勤務だと21時間と決まっているわけで実際にハンドルを握る時間は18時間なので休憩の3時間をどう使うかが大事になってくると思いますね。
都内だと流し営業とかで効率よく稼げるかもしれないですが、僕は都内でタクシーをするならまずは埼玉でタクシーを1年やってみてトップクラスの売り上げを安定してそれでも納得いかなければ都内で挑戦するのもいいかと思っています。
ー貴社の乗務員さんはどこから通われている方が多いですか?
教授ー越谷、春日部、吉川、杉戸、幸手、野田辺りから来る人が多いですね。都内からいらっしゃる方もいます。
埼玉のタクシー会社は駅の近くに営業所があるところは少ないと思いますね。越谷タクシーは車通勤の方が多いですね。少なからず自転車やバイクで出社できるのが条件かなと思いますね。
※記事の内容に関しまして
記事の内容のすべてが教授が在籍している企業の就業条件の内容を特定したものではありません。
Copyright ©2020 All Rights Reserved.